三ツ矢サイダーの手遊び歌【やり方】

とっても人気の手遊び!
三ツ矢サイダーの歌!
みんなで楽しく歌ってやってみようね。
ダーさん先生が手遊び動画で実演します。
真似してやってみてね!
【三才~四歳向け】
スポンサードリンク
【歌詞】三ツ矢サイダーの歌
ひとつ ふたつ 三ツ矢サイダー
ひとつ ふたつ 三ツ矢サイダー
ぼぼん ぼんぼん
あんまり つめたくしないで
あんまり つめたくしないで
ひとつ ふたつ 三ツ矢サイダー
ひとつ ふたつ 三ツ矢サイダー
しゅっ わーー
=============
振り付け【解説】
=============
 
 
ひとつ
(ひとつ…いっぽんゆびで、左右にふります)
 
ふたつ
(ふたつ…二指を左右に、ふります)
 
三ツ矢、サイダー
(みつや、さいだー…三本指を左右にふります)
;
 
ひとーつ、ふたーつ、みつーやサイダー
(もう一度、くりかえします)
 
ボボン、ボン、ボン
 
ボボン、ボン、ボン
(ボボン、ボン、ボン…アワがはじけるみたいに手のひらを上下させます)
※ポイント 炭酸の「あわつぶ、まあるい玉」がグラスの中でシュワシュワとはじけて上昇していくように、グー・パー・グー・パーを音に合わせて繰り返します。
 
あんまり
(片方の腕を肩に乗せます)
つめたく
(もう片方の腕も、肩に乗せます)
しないで
(モジモジと、からだをよじりながら、しゃがみます)
 
あんまり、つめたく、
(もう一度、くりかえします)
しないで〜
 
ひとつ、ふたつ、みつーや、サイダー
(最初のフレーズを繰り返します)
 
ボボン、ボン、ボン
 
しゅ
(からだを、すぼめて)
わ〜〜
(パーッと開きます)
※ポイント 「シュワ〜」は炭酸の泡のはじけるフィナーレです。思いっきりからだを大きく開きましょう
振り付け動画
実演・ダーさん先生
============================
ダーさん先生のFacebook
https://www.facebook.com/daahsun
「いいね」を押して応援してね!
============================